こんにちは 広報 松下です
ワールドカップ2022日本代表vsコスタリカ戦
残念でした。。
グループ3戦目のスペイン戦
ドイツ戦のようなジャイアントキリング起きないかなぁ。
さて、本題です。
本日はZHE(ゼッチ)について。
ZEHとは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語、
“エネルギー収支をゼロ以下にする家”という意味です。
家庭で使用するエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーをバランスよく活用して、
1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にするお家です。
ハウスフィットでも、『夏は涼しく 冬は暖かい』のキャッチフレーズで取り組んでます。
そんなことできるの?とおもいますよね。
実は、お家全体の断熱性や設備の効率化を高めることで、
夏は涼しく冬は暖かいという快適な室内環境をたもちながら省エネルギーをめざします。
☆ZEHのメリット
〇省エネや太陽光発電によって、光熱費を下げることができます
〇ZEH化した住宅に蓄電システムを設置すると、停電した時にも電気を供給できるなど、災害に強い家としても安心です
〇近年多いのが、暖かい浴室と寒い脱衣所の移動によって起きるヒートショック現象を軽減できます
〇国や自治体の補助金制度があります
【エネルギー基本計画】
日本政府は、
「2020年までにハウスメーカーなどが新築する注文戸建住宅の半数以上で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」
という政府目標を掲げています。
これから新築を建てようとお考えの方にはお得な情報です。
ハウスフィットは、お土地や間取りのお話を進める前に必ず設備のお話をします。
なぜなら、ずっと快適に暮らしてほしいからです。
ハウスフィットでは、住宅相談会を実施しております。