AM6
ABOUT
ここは、早起きしたくなる家。朝、早く起きる。
たったそれだけで、日常は心地よく、楽しく、そして大きく変化する。
『AM6』は、あなたの朝を、心とからだに優しい時間へと変えてくれるはずです。
『AM6』は、朝を心地よく感じることができる空間を目指した、新しいオリジナル住宅プラン。
コンセプトから、設計、デザイン、ブランディングまでを、建築家とアートディレクター、異なる分野で活躍する2人のクリエイターが手がけています。
器としての住宅ではなく、その中で広がる住む人の時間をテーマにした家づくりは、Doliveならではのスタイル。
光と風とグリーンを楽しむ、朝が主役のライフスタイルがここにあります。
PRODUCT
BALCONY – 朝を迎えに行く場所 –
目が覚めると新鮮な光と風がほしくて寝室の窓を開け放つ。
私たちの朝は、いつもここからはじまる。
2階のメインベッドルームにレイアウトされた大開口とバルコニー。
抜群の開放感で心地いい目覚めの時間を演出してくれるはずです。
三角屋根に沿った特徴的な軒、経年変化が楽しめる木の外壁、眺望と採光を遮らない細身の手すり、植物のツタを這わせるために備えられたポールなど、デザインはもちろん、素材やパーツ選びにもさまざまな工夫が施されています。
LIVING – 朝の光で満たされた家族の空間 –
すっと伸びをしながら階段をおりる。
朝の光で満たされた家族の空間が、寝起きの僕を迎えてくれる。
吹き抜けのある階段で2階とつながるリビング。
余計な仕切りや壁がなく、2階・玄関からのアクセスもスムーズ。
また、テラスや窓からは十分な採光・通風を確保しています。
ナチュラルなクロス張りの壁、木毛セメント板の天井、素足でも心地いいコルクタイルの床、黒の照明レールなどを組み合わせることで、カフェテイストを演出しています。
DINING – 食べる、語らう –
コーヒーの香りに誘われて、いつもの椅子に座り、食事と会話を楽しむ。
そんな何気ない時間が好きになった。
ぬくもりを感じるコルクタイルの床で、リビングと一体になったダイニング。
キッチンとの仕切りにはナラ材パネルを使用。
ナチュラルな風合いにパネルフレームと照明レールの黒でアクセントをつけ、カフェを思わせる空間に仕立てました。
仕切りの一部はパネルで塞がずに解放しているので、料理中の会話もはずむはず。
奥の壁面にあるオリジナルの飾り棚では、多彩なアレンジをお楽しみいただけます。
TERRACE – リビングと庭との間で –
リビングでも庭でもないテラスは、室内の快適さと屋外の開放感が楽しめる。
これってちょっと贅沢かも。
開放感あふれるテラス。
大開口の窓が、リビングと庭をゆるやかにつなぎ、内と外との境界を感じさせない、大きな広がりを生み出しています。
また、グリーンを思いっきり楽しんでいただけるよう、大型の鉢植えでもゆとりを持ってレイアウトできる広さを確保。
床には水に強いモルタルを採用しました。
KITCHEN – 見晴らしのいい台所 –
気がつくと鼻歌まじりで片付けをしていた。
見晴らしがよくて動きやすいから、気分も軽やかになるのかも。
素材感にこだわって選んだスタイリッシュなステンレスキッチン。
ダイニングとの仕切りを一部解放し、光や風、音が共有できる空間に。
背後には食器棚を置く広々としたスペースを確保。
勝手口側のパントリーとともにゆとりの収納を実現します。
この配置と収納力で料理の準備や後片付けもスムーズ。
何気ない会話をしながら料理にひと手間加える…そんな余裕が生まれる空間を目指しました。
FREEDESK – 使い方はアイデア次第 –
オフィスより落ち着く。カフェよりはかどる。
書斎?工房?秘密基地?使い方を考えるのも楽しい。
エントランスとキッチンの間に配置されたフリーデスク。
専用にデザインされたデスクはノートパソコンを使った作業にちょうどいいサイズ感。
ガラスのサッシで空間を仕切りつつも、視界は遮らず、ほどよい 開放感を感じながら作業に集中できます。
リモートワークや趣味の調べ物、読書など、使い方は自由自在。
オフィスでもカフェでもない、自由な空間をご用意しました。
OTHER – その他のスペース –
DINING SHELF – 飾り棚 –
ダイニングの飾り棚はAM6 HOUSEオリジナルデザイン。 棚板にはナチュラルな色調のタモの集成材を、金具にはシックな黒いパーツをチョイス。
CHILDREN’S ROOM – 子ども部屋 –
ちょっぴりポップな子ども部屋。 壁の一面だけアクセントとなるカラーのクロスを採用。 お子さんが成長しても使い続けられるよう、床はオーク調に。
DESK – 2Fワークスペース –
ダイニングの飾り棚はAM6 HOUSEオリジナルデザイン。 棚板にはナチュラルな色調のタモの集成材を、金具にはシックな黒いパーツをチョイス。
BEDROOM – 主寝室 –
大開口のバルコニーと直結したベッドルーム(主寝室)では、四季折々の光と風を感じることができます。
WALK IN CLOSET – ウォークインクローゼット –
ウォークスルータイプのクローゼット。 主寝室からも廊下からもアクセスできるため、便利で通気性がよいのが特徴。
BATH – バス –
シンプルで清潔感のあるバスルーム。 鏡側の壁は、洗面と統一感のある木をイメージしたカラーに。
GARDEN – 庭 –
リビングとテラスのその先には木々が生い茂る庭をイメージ。あなた好みの庭をつくり、植物たちが織りなす四季折々の変化を楽しめます。
PORCH – ポーチ –
豊かな緑に包まれた庭をイメージして、玄関には木目調のドアをコーディネート。家族やお客様をお迎えする「家の顔」を、ナチュラルでやさしい表情に仕上げました。
TOILET – トイレ –
白を基調に、モルタル調の床、窓枠のあしらいなど、シンプルな要素で心地よくまとめられたトイレ。
STAIRS – 階段 –
1階と2階を緩やかにつなぐ吹き抜けのある階段には、家全体の空間に一体感と大きな広がりを与える効果が。また、サイドに窓を設けることで採光も確保。
WASHROOM – 洗面 –
広々としたカウンターと配置し、ゆとりのあるカウンター下のスペースを確保。洗面スペースに、心地よい開放感を与えます。
ENTRANCE – エントランス –
玄関からリビングまでをつなぐ広々とした土間。奥には扉のついた大容量のシューズラック兼収納スペースを備えているので、すっきりとした状態を保つことが可能です。
PLAN
心地よい朝を迎えられる間取りを用意しました。
1F面積 | 51.48㎡(15.57坪) |
---|---|
2F面積 | 50.32㎡(15.22坪) |
延床面積 | 101.80㎡(30.79坪) |
本体価格 ¥16,000,000~(税抜)
INTERIOR STYLE
「GREEN」と「BROWN」2つの内装スタイルを選べます。
GREEN
植物の魅力を最大限に引き出す空間設計を施し、朝のすがすがしさを演出。ぬくもりを感じるコルクタイルやナラ材パネルの仕切りによるナチュラルテイスト。
BROWN
NYやポートランドのカフェを思わせるスタイリッシュなデザイン、ダークトーンを基調にした、ちょっと無骨でシックなヴィンテージテイスト。